色彩検定講座 TOP

色彩検定講座メニュー


 受験するにあたって


 1級


  重要用語


   色彩文化

   色彩調和論

   表色系

   色材

   色彩管理

   色彩計画

   環境色彩計画

   ファッションと色彩

   服装史


  1級オススメ参考書


 2級


  重要用語


   光と色

   混色の原理

   色の見え方

   色彩体系

   色の表示と色名

   慣用色名

   配色

   色彩調和論

   素材

   

   ファッション用語

   マーケティング用語

   人名


  2級オススメ参考書


 3級


  重要用語


   色彩の基礎

   表色系

   色の分類

   色の三属性

   PCCS

   混色

   色の表示

   対比


   同化現象


   色彩の心理的効果

   色の機能特性

   色彩調和論

   ファッション

   環境色彩

   デザイン用語

   ファッション用語


  3級オススメ参考書


 

 色彩検定講座 TOP

 


同化現象



★同化現象★


 明度の同化


 明度の同化


 上の図の配色の場合、地色(Gy-5.5)が図色(Bk,W)に近づいて見える現象を言います



 色相の同化


 色相の同化


 上の図の配色の場合、地色の緑が図色の黄緑に近づいて見える現象を言います



 彩度の同化


 彩度の同化


 上の図の配色の場合、地色の深い青が図色のうすい青に見える現象を言います